大街道の様子です。瓦礫や車を端に寄せたようで、車で走行できました。しかし、上図のように津波による瓦礫や壊れた車が目立ちました。
日和山からの景色で、津波のすごさは確認できます。波打ち際は白くなり更地状態となり、建物のほとんどが崩壊。目をつむる光景です。
3/20午後4時頃 9日ぶりに祖母と孫が救出されました
<<< 8月1日に行われた石巻市の川開き祭りにおいて、私達の地元長岡市で行われる長岡祭りで
打ち上げられる花火「フェニックス」がフィナーレを飾り打ち上げられました >>>
平成23年8月1日 石巻市川開き祭りにて
村のはずれのお地蔵さん(2013年3月建立)
南浜町
妻の実家があった場所は、非居住地域になって、家が建てられないようです。
<<実家があったと思われる場所>>
<<長渕剛が紅白歌合戦で唄った小学校(門脇小学校)グラウンド>>
<<この辺りを襲った津波の高さ>>
<<航空写真で見る震災後の石巻市門脇地区>>
***** 近隣の女川町 *****
コンクリート住宅(アパート)がひっくり返ってた!!
JR石巻線全線開通(2015年3月21日)